【開催報告】 ばんぷち クトゥルフっぽいオンリーコンベンション
みなさまこんにちは!!
久々にオンリーコンの開催です。
クトゥルフオンリーを切望する声が多く、アンケートにもたくさん頂いておりました。
今後もお声の強いオンリーを開催していけたらと思っておりますので、どうぞよろしくおねがいしますね。
それでは当日の様子です。★当日の立卓状況(人数はGM、スタッフ含め)
クトゥルフ神話TRPG︰5名
クトゥルフ神話TRPG︰6名
クトゥルフ神話TRPG︰4名
クトゥルフ神話TRPG︰4名
クトゥルフ神話TRPG︰4名
ストラトシャウト︰4名
メタリックガーディアン︰5名


クトゥルフ神話TRPG

メタリックガーディアン

クトゥルフ神話TRPG

クトゥルフ神話TRPG

クトゥルフ神話TRPG

クトゥルフ神話TRPG
次回は10月はいつものばんぷちを経て11月にもホラーオンリーコンベンションがあります。
今回のシナリオもう一回やってくれる人もいるかもしれませんよ!
次回もおたのしみに!
それではアンケートです。
久々にオンリーコンの開催です。
クトゥルフオンリーを切望する声が多く、アンケートにもたくさん頂いておりました。
今後もお声の強いオンリーを開催していけたらと思っておりますので、どうぞよろしくおねがいしますね。
それでは当日の様子です。★当日の立卓状況(人数はGM、スタッフ含め)
クトゥルフ神話TRPG︰5名
クトゥルフ神話TRPG︰6名
クトゥルフ神話TRPG︰4名
クトゥルフ神話TRPG︰4名
クトゥルフ神話TRPG︰4名
ストラトシャウト︰4名
メタリックガーディアン︰5名
合計:32名


クトゥルフ神話TRPG

メタリックガーディアン

クトゥルフ神話TRPG

クトゥルフ神話TRPG

クトゥルフ神話TRPG

クトゥルフ神話TRPG
次回は10月はいつものばんぷちを経て11月にもホラーオンリーコンベンションがあります。
今回のシナリオもう一回やってくれる人もいるかもしれませんよ!
次回もおたのしみに!
それではアンケートです。
【開催告知】ばんぷち クトゥルフっぽいオンリーコンベンション
日時 :2019年9月1日(日) 9:30開場、10:00開会、17:00閉会
会場 :新潟市 万代市民会館 3階307.308研修室
参加費:200円(立卓GM、高校生以下は無料)
途中参加、途中退場でも参加費は変わりません
(入場時に受付にて参加費を頂く形に変更となりました!立卓GMには後で返金を行います。)
今回はなんとクトゥルフっぽいオンリーコンベンションです!
GMさん同士が集まって協議を重ねた結果、やはりオンリーの要望も多いクトゥルフオンリー開催をするべきだという結論に至りました。
と、言いましても「クトゥルフのゲームマスター(キーパー)はやりたいけど、ルールブックが高い・・似たようなことはできるのに・・」「サプリメントの要素をいじりすぎてこれはクトゥルフと呼べるのだろうか!?」と悩んでしまう方もいるとのこと・・・。そこで今回は、【システムに限らずシナリオやアイテムなどにクトゥルフっぽい要素が入っていればOK】という大変広義に捉えてクトゥルフっぽいオンリーコンベンションとさせていただきます。
何かご不安に思われることがございましたらどうぞコメントやメールなどでお問い合わせください。
皆様が大好きなクトゥルフ要素が沢山楽しめる卓がいっぱいの一日にしましょう!よろしくお願い致します!!
今回はオンリーコンベンションにつきボードゲームの開催はありません。
***
【 参加者の皆様へ(プレイヤー・ゲームマスター共に) 】
● 参加希望の方は当日10:00までに、ゲームマスター希望の方は9:45くらいまでに会場までお越しください。
● 当日の状況によっては事前告知されたゲーム・希望するゲームに参加できない場合がございます。あらかじめご了承ください。
● 当日に、GMが不足しているなどの状況で、飛び入りGMを数名募集させていただく場合がございます。
● 筆記用具はできるだけご持参ください。ゲームに必要なダイス類、ルールブック等は、お手元にあればご用意いただけると助かります。
● 現在、公式サイトのコメント欄は、スパム書込み防止のためにhttp://から始まるアドレスの書き込みを禁止しています。申し訳ございませんがご協力お願いします。
【 ゲームマスター希望の皆様へ 】
◎ この記事のコメント欄を使って、事前にGMの告知をすることができます。事前告知される方は、コンベンション開催の1週間前までを目安に、「GM名」「システム」「プレイヤー人数」「システム・シナリオの概要」を添えて、この記事のコメント欄へ告知をお願いします。事前告知をいただければ、公式ツイッターでも告知させていただきます。
◎ 当日飛び入りでGMを希望される方は、会場のボードに「GM名」「システム」「プレイヤー人数」等をご記入ください。
◎ 事前告知された方も飛び入りされる方も、開会式で簡単なゲーム紹介を行っていただきますので、「システムについて」「シナリオについて」「ルールレギュレーション」などを簡単にご紹介ください。その後、卓分けを行いプレイヤーが集まって卓が成立した場合にゲームマスターをしていただくことになります。ゲームマスターの方には卓の管理運営をお願いすることになりますので、ご協力をお願いいたします。
◎ 卓が成立しなかった場合は、GM希望の方にプレイヤーとして参加していただくことがございます。また参加者の状況によっては、飛び込みGMを募集しない事もあります。あらかじめご了承ください。
◎ 当日のGMのお役割として、同じテーブルに着いた参加者さんの管理(休憩や参加費徴収など)もお願いいたします。なにぶん少ないスタッフですので「半スタッフ」として協力していただければと思います。困ったことわからないことがあればプレイを邪魔してもいいのでスタッフまでお声かけください。
※ スタッフもGMの用意をいたしますが、原則として参加者の方優先です。 ※
***GM立候補者の方へのお願い。
昨今、Twitterでの告知を行っています。そこで、紹介文をそのまま転載することにより、文章が途中できれてしまったりすることがあります。立候補者の方のご意思と相違のないようにしたいと考えました。
まずは「できたら」で構いませんので、 卓紹介・シナリオ・システムなど140字弱毎に区切れるようにして頂けるとそのまま使用させていただくことができますし、大変ありがたく思います。(Twitterアカウントをお持ちの方は一回書き込みフォームに入れてみると大体何文字なのかわかりやすいかもしれません。)
今までどおり、思いついたままに書いて頂いても全く問題ありませんが、告知文が数回に分かれたり、少々の文字削減や文章の途中できれてしまうこともありますのでご了承ください。
何かご不明な点がありましたらどうぞコメント欄よりご質問下さい。
会場 :新潟市 万代市民会館 3階307.308研修室
参加費:200円(立卓GM、高校生以下は無料)
途中参加、途中退場でも参加費は変わりません
(入場時に受付にて参加費を頂く形に変更となりました!立卓GMには後で返金を行います。)
今回はなんとクトゥルフっぽいオンリーコンベンションです!
GMさん同士が集まって協議を重ねた結果、やはりオンリーの要望も多いクトゥルフオンリー開催をするべきだという結論に至りました。
と、言いましても「クトゥルフのゲームマスター(キーパー)はやりたいけど、ルールブックが高い・・似たようなことはできるのに・・」「サプリメントの要素をいじりすぎてこれはクトゥルフと呼べるのだろうか!?」と悩んでしまう方もいるとのこと・・・。そこで今回は、【システムに限らずシナリオやアイテムなどにクトゥルフっぽい要素が入っていればOK】という大変広義に捉えてクトゥルフっぽいオンリーコンベンションとさせていただきます。
何かご不安に思われることがございましたらどうぞコメントやメールなどでお問い合わせください。
皆様が大好きなクトゥルフ要素が沢山楽しめる卓がいっぱいの一日にしましょう!よろしくお願い致します!!
今回はオンリーコンベンションにつきボードゲームの開催はありません。
***
【 参加者の皆様へ(プレイヤー・ゲームマスター共に) 】
● 参加希望の方は当日10:00までに、ゲームマスター希望の方は9:45くらいまでに会場までお越しください。
● 当日の状況によっては事前告知されたゲーム・希望するゲームに参加できない場合がございます。あらかじめご了承ください。
● 当日に、GMが不足しているなどの状況で、飛び入りGMを数名募集させていただく場合がございます。
● 筆記用具はできるだけご持参ください。ゲームに必要なダイス類、ルールブック等は、お手元にあればご用意いただけると助かります。
● 現在、公式サイトのコメント欄は、スパム書込み防止のためにhttp://から始まるアドレスの書き込みを禁止しています。申し訳ございませんがご協力お願いします。
【 ゲームマスター希望の皆様へ 】
◎ この記事のコメント欄を使って、事前にGMの告知をすることができます。事前告知される方は、コンベンション開催の1週間前までを目安に、「GM名」「システム」「プレイヤー人数」「システム・シナリオの概要」を添えて、この記事のコメント欄へ告知をお願いします。事前告知をいただければ、公式ツイッターでも告知させていただきます。
◎ 当日飛び入りでGMを希望される方は、会場のボードに「GM名」「システム」「プレイヤー人数」等をご記入ください。
◎ 事前告知された方も飛び入りされる方も、開会式で簡単なゲーム紹介を行っていただきますので、「システムについて」「シナリオについて」「ルールレギュレーション」などを簡単にご紹介ください。その後、卓分けを行いプレイヤーが集まって卓が成立した場合にゲームマスターをしていただくことになります。ゲームマスターの方には卓の管理運営をお願いすることになりますので、ご協力をお願いいたします。
◎ 卓が成立しなかった場合は、GM希望の方にプレイヤーとして参加していただくことがございます。また参加者の状況によっては、飛び込みGMを募集しない事もあります。あらかじめご了承ください。
◎ 当日のGMのお役割として、同じテーブルに着いた参加者さんの管理(休憩や参加費徴収など)もお願いいたします。なにぶん少ないスタッフですので「半スタッフ」として協力していただければと思います。困ったことわからないことがあればプレイを邪魔してもいいのでスタッフまでお声かけください。
※ スタッフもGMの用意をいたしますが、原則として参加者の方優先です。 ※
***GM立候補者の方へのお願い。
昨今、Twitterでの告知を行っています。そこで、紹介文をそのまま転載することにより、文章が途中できれてしまったりすることがあります。立候補者の方のご意思と相違のないようにしたいと考えました。
まずは「できたら」で構いませんので、 卓紹介・シナリオ・システムなど140字弱毎に区切れるようにして頂けるとそのまま使用させていただくことができますし、大変ありがたく思います。(Twitterアカウントをお持ちの方は一回書き込みフォームに入れてみると大体何文字なのかわかりやすいかもしれません。)
今までどおり、思いついたままに書いて頂いても全く問題ありませんが、告知文が数回に分かれたり、少々の文字削減や文章の途中できれてしまうこともありますのでご了承ください。
何かご不明な点がありましたらどうぞコメント欄よりご質問下さい。