ばんぷち第8回開催告知
「ばんぷち」第8回
日時 : 2009年11月15日(日) 9:30開場、10:00開会、17時閉会
会場 : 新潟市 万代市民会館 4階 大研修室
参加費 : 200円(GM参加者、高校生以下は無料)
めっきり冷え込んで来ましたね、そんな寒いときは温かい室内でTRPGに限ります。
2009年最後のばんぷち、開催します。
今回はいつものTRPGフリープレイ形式のコンベンションになります。自由にシステムを持ち寄ってみんなで遊びましょう!
また、今回もGM不足対策のためにボードゲーム卓を準備しております。
《ボードゲームリスト》
・カタンの開拓者(6人用拡張キット付き)
・スコットランドヤード
・クルード
・ワルモノ2
・スリードラゴンアンティ
・シャドウハンターズ
・MRジャック
※申し訳ございませんが、今回はボードゲームの持ち込みはご遠慮願います。
今後、ボードゲームコーナーが軌道に乗り次第、ゲームの持ち込みも検討させていただきます。
またTCGの持込はお断りさせていただきます。
本コンベンションでは、GM(ゲームマスター)の参加者を募集しています。
GM参加を希望される方は、コンベンション開催の1週間前までを目安に、この記事に「GM名」「システム」「プレイヤー人数」「システム・シナリオの概要」を添えてコメントをお願いします。当日に、GMが不足しているなどの状況で、飛び入りGMを数名募集させていただく場合があります(※事前に連絡をいただいた方を優先します)。
また当日の状況によっては、GM参加を希望された方に、プレイヤーとして参加していただくことになる場合もあります、ご了承ください。
日時 : 2009年11月15日(日) 9:30開場、10:00開会、17時閉会
会場 : 新潟市 万代市民会館 4階 大研修室
参加費 : 200円(GM参加者、高校生以下は無料)
めっきり冷え込んで来ましたね、そんな寒いときは温かい室内でTRPGに限ります。
2009年最後のばんぷち、開催します。
今回はいつものTRPGフリープレイ形式のコンベンションになります。自由にシステムを持ち寄ってみんなで遊びましょう!
また、今回もGM不足対策のためにボードゲーム卓を準備しております。
《ボードゲームリスト》
・カタンの開拓者(6人用拡張キット付き)
・スコットランドヤード
・クルード
・ワルモノ2
・スリードラゴンアンティ
・シャドウハンターズ
・MRジャック
※申し訳ございませんが、今回はボードゲームの持ち込みはご遠慮願います。
今後、ボードゲームコーナーが軌道に乗り次第、ゲームの持ち込みも検討させていただきます。
またTCGの持込はお断りさせていただきます。
本コンベンションでは、GM(ゲームマスター)の参加者を募集しています。
GM参加を希望される方は、コンベンション開催の1週間前までを目安に、この記事に「GM名」「システム」「プレイヤー人数」「システム・シナリオの概要」を添えてコメントをお願いします。当日に、GMが不足しているなどの状況で、飛び入りGMを数名募集させていただく場合があります(※事前に連絡をいただいた方を優先します)。
また当日の状況によっては、GM参加を希望された方に、プレイヤーとして参加していただくことになる場合もあります、ご了承ください。
コメントの投稿
ばんぷちスタッフのNoBuこと稲垣です。
前回と同じく(やりませんでしたが…)今回も「サタスペ」のGMとして参加予定です。
使用ルールブック:
基本ルールブックのみ。
人数:
4~6名を予定。
キャラクターはサンプルキャラクターからの選択制です。
サタスペとは、世界最大の犯罪都市「大阪」で、金になるなら何でも引き受ける現代の冒険者「亜侠(アジアンパンク)」として様々な冒険に挑むアジアンパンクRPGです。
今回はロール&ロール61号に掲載されたシナリオ「大流行」をプレイします。
大阪で謎の奇病が大流行!みなさんにはそのワクチンを探すことができるでしょうか。
インフルエンザが流行っている中、こんな時事ネタシナリオなんかやって大丈夫なのか、という気もしないではないですが…
皆さんのご参加お待ちしています。
前回と同じく(やりませんでしたが…)今回も「サタスペ」のGMとして参加予定です。
使用ルールブック:
基本ルールブックのみ。
人数:
4~6名を予定。
キャラクターはサンプルキャラクターからの選択制です。
サタスペとは、世界最大の犯罪都市「大阪」で、金になるなら何でも引き受ける現代の冒険者「亜侠(アジアンパンク)」として様々な冒険に挑むアジアンパンクRPGです。
今回はロール&ロール61号に掲載されたシナリオ「大流行」をプレイします。
大阪で謎の奇病が大流行!みなさんにはそのワクチンを探すことができるでしょうか。
インフルエンザが流行っている中、こんな時事ネタシナリオなんかやって大丈夫なのか、という気もしないではないですが…
皆さんのご参加お待ちしています。
2009-11-04 20:45 :
NoBu URL :
編集
アリアンロッドRPG
ばんぷちスタッフの佐藤です。
今回は「アリアンロッドRPG」でGMに立候補させていただきます。
推奨人数:4-5名
■システムの説明
アリアンロッドは日本製のファンタジーTRPGです。
舞台はエリンディルと呼ばれる架空の大陸で、ここには人間以外の種族や魔法、多くの神秘が存在します。
この世界で最も反映しているのは人類(ヒューマン)であり、魔法や錬金術などの技術を背景に、近世~近代程度の文明を反映させています。
プレイヤーはこの世界に公式の職業として存在する「冒険者」として数々の冒険に挑戦していくことになります。
ダンジョンの探索から人探し、冒険者の仕事はさまざまです。
戦闘を中心としたシンプルなシステムで、すべてのクラスが魅力的な特殊能力「スキル」を持ち特徴的な活躍が可能です。
■今回のシナリオ(※予告なく変更になる可能性があります)
今回のシナリオは、リプレイでも舞台となった水の都「クランベル」が舞台です。
ダンジョンにもぐりお宝を手に入れるタイプではなく、都市での情報収集が中心となるシティアドベンチャー形式のシナリオになります。
水路と陸路が交わる交易の要衝といわれるこの町で、プレイヤーの知り合いの男性が水路から変わり果てた姿で発見されることから冒険は始まります。
■レギュレーション
使用するルールブックは基本+上級
GMは他のサプリメントを持っていないので導入しません、ガイド系のブックに対しても基本ブックの記述を優先します。
レベルは初期作成の1レベル、クイックスタートのサンプルキャラクターを推奨し、持ち込みはレギュレーションの範囲内でお願いします。(ただし、お気に入りのキャラクターの設定や生命等に関して一切の責任は持ちません)
今回は「アリアンロッドRPG」でGMに立候補させていただきます。
推奨人数:4-5名
■システムの説明
アリアンロッドは日本製のファンタジーTRPGです。
舞台はエリンディルと呼ばれる架空の大陸で、ここには人間以外の種族や魔法、多くの神秘が存在します。
この世界で最も反映しているのは人類(ヒューマン)であり、魔法や錬金術などの技術を背景に、近世~近代程度の文明を反映させています。
プレイヤーはこの世界に公式の職業として存在する「冒険者」として数々の冒険に挑戦していくことになります。
ダンジョンの探索から人探し、冒険者の仕事はさまざまです。
戦闘を中心としたシンプルなシステムで、すべてのクラスが魅力的な特殊能力「スキル」を持ち特徴的な活躍が可能です。
■今回のシナリオ(※予告なく変更になる可能性があります)
今回のシナリオは、リプレイでも舞台となった水の都「クランベル」が舞台です。
ダンジョンにもぐりお宝を手に入れるタイプではなく、都市での情報収集が中心となるシティアドベンチャー形式のシナリオになります。
水路と陸路が交わる交易の要衝といわれるこの町で、プレイヤーの知り合いの男性が水路から変わり果てた姿で発見されることから冒険は始まります。
■レギュレーション
使用するルールブックは基本+上級
GMは他のサプリメントを持っていないので導入しません、ガイド系のブックに対しても基本ブックの記述を優先します。
レベルは初期作成の1レベル、クイックスタートのサンプルキャラクターを推奨し、持ち込みはレギュレーションの範囲内でお願いします。(ただし、お気に入りのキャラクターの設定や生命等に関して一切の責任は持ちません)
2009-11-09 19:38 :
佐藤@スタッフ URL :
編集
いまさらですが明日参加できるようになったのでGMに立候補します。
システム
アルシャードガイア
現代世界に良く似たブルースフィアを舞台にしたRPGです。(のはずです)
人数
5人
今回のシナリオ
レッドサンブラッククロスというウォーゲーム(小説)の設定を元にした話になります。
第二次世界大戦に日独が勝利して現在第三次世界大戦がおきているという狂った世界でクエスターが日常を取り戻すという話になります。
いろいろなところで何度かやっているシナリオです。過去参加者でも気にせず参加してください。
レギュレーション
アルシャードff、ガイアなどすべて使用可ですが人間に見えないものは禁止でお願いします。
システム
アルシャードガイア
現代世界に良く似たブルースフィアを舞台にしたRPGです。(のはずです)
人数
5人
今回のシナリオ
レッドサンブラッククロスというウォーゲーム(小説)の設定を元にした話になります。
第二次世界大戦に日独が勝利して現在第三次世界大戦がおきているという狂った世界でクエスターが日常を取り戻すという話になります。
いろいろなところで何度かやっているシナリオです。過去参加者でも気にせず参加してください。
レギュレーション
アルシャードff、ガイアなどすべて使用可ですが人間に見えないものは禁止でお願いします。
2009-11-14 20:51 :
OH-NO! URL :
編集